INTERVIEW

E.Tさん

製造部 / 2024年入社

飯山精器に入社した経緯

須坂市の出身で、高校卒業後は長野技術専門学校の機械加工課で1年間学びました。飯山精器を知ったのは、学校向けの求人票です。元々、製造の仕事に就きたいと考えていたので、飯山精器での仕事に興味を持ち見学に行きました。工場の中をいろいろ見せてもらい、「ここで働きたい」と思ったのが入社のきっかけです。

どんな業務を担当されていますか?

工作機械を使った金属加工を担当しています。いま作っているのは、農業機械のバックホーに使う部品です。専門学校ではNC工作機械での加工を学んでいたので、その知識が仕事に生きています。学校で習っていないことも多いので、現場で先輩に教わりながら作業しています。

仕事の難しさとやりがいは?

仕事で大変だと感じるのは、加工のプログラムや削り方を自分で考えなければならないことです。作業は簡単ではありませんが、苦労して製品が完成した時には達成感があります。また、それが大きな機械の一部として、いろいろなところで役に立っていることを思うと、とてもやりがいを感じますね。

今後の目標を教えてください。

入社してまだ1年目なので、いまは上司に教わりながら仕事をしています。入社時よりもいろいろな機械を操作できるようになりましたが、まだ使ったことがないものもあるので、今後は挑戦してみたいです。将来的には、自分一人で加工の段取りから一通りの作業をできるようになりたいです。

インタビュー一覧