弊社では、従業員の皆さまの働きやすさを考え、福利厚生制度の充実に向けて取り組んでいます。また、これから就職を考えている学生の皆さまへの奨学金制度を準備しています。
飯山精器は以下の【奨学金返還支援制度】を準備し求職者をサポートします
・奨学金返済支援手当は、月額10,000円
・奨学金とは
(1)日本学生支援機構の奨学金
(2)地方公共団体の奨学金
(3)その他会社が適当と認めた奨学金
『AIG損害保険_業務災害総合保険」のオプション保険
一泊以上の入院を伴う手術を受けた場合に適用(最高50万円まで)
受給実績(本人に支給された金額です)
(2019年度)Uさん:約65,000円 (2020年度)Iさん:約94,000円
(2021年度)Nさん:約105,000円 (2022年度)Nさん:約165,000円
(2023年度)Kさん:約74,000円 (2024年度)Sさん:約116,000円
1000円 ⇒ 12,000円/人へ増額
※従業員対象者 14人 対象の子供 24人
・賃貸アパード 2DK【50,000円~70,000円】 都心の1/2
・空きや物件が豊富に有り、安価で土地・家屋が購入可能
・野菜は安価(特に夏場はキュウリ、ナスは近所の農家からおすそ分けあり)
〇有給休暇の取得状況
【当社】 平均付与日数16.9日 平均取得日数14.4日 平均取得率85.1%
【長野県】 平均付与日数15.7日 平均取得日数 9.6日 平均取得率61.1%
※一斉有給取得日を設けるなどの取り組みによる取得率の向上が見られます
〇誕生日休暇の取得状況
2024/4/1から運用開始 取得率100%
企業は、労働者の心身の疲労を回復させ、労働力の維持培養を図るとともに、ゆとりある生活の実現にも資するという趣旨から年次有給休暇を取得向上に努めなければならないとされており2024年月から誕生日休暇を新設しました。
また2時間単位の有給休暇は、治療のために通院したり、子どもの学校行事への参加や家族の介護など、労働者のさまざまな事情に応じて、柔軟に休暇を取得出来る制度を2025年4月から導入しました。